LG、HomeKitとAirPlay 2に対応した2019年最初のOLEDテレビを来月発売c

LG、HomeKitとAirPlay 2に対応した2019年最初のOLEDテレビを来月発売c
LG TV ホームキット AirPlay 2

LGは本日、2019年モデルのテレビラインナップの詳細を発表しました。これらのテレビは最終的にAirPlay 2とHomeKitを内蔵し、ユーザーに提供される予定です。価格とサイズ情報も公開され、最も手頃な価格の55インチモデルは2,499ドルからで来月発売されます。

LGは1月に、HomeKitとAirPlay 2機能を搭載した新しいテレビを今年発売すると発表しました。しかし、VizioやSamsungが2018年モデルのテレビにApple TVとの連携機能を導入しているのに対し、LGは2019年モデルのみにこの新機能のサポートを提供しています。この発表は大きな話題となり、一部のLGユーザーは、旧モデルのテレビにもこの機能を搭載するよう求める嘆願書を作成しました。

LGは本日、画面サイズが55インチから77インチでHomeKitとAirPlay 2をサポートする3つのテレビシリーズの詳細を発表しました。

2019 年の LG OLED TV ラインナップには、W9 シリーズ (モデル 77/65W9)、E9 (モデル 65/55E9)、C9 (モデル 77/65/55C9) で構成される 55 インチから 77 インチクラスのオプションの画面サイズが用意されています。

最初のモデルは4月に発売され、シリーズ全モデルは6月までに発売されます。C9 55インチ(OLED55C9PUA)の価格は2,499ドル、E9 65インチ(OLED65E9PUA)の価格は4,299ドルです。

2019 年の LG OLED TV ラインナップの全内訳は次のとおりです。

注目すべきは、近日発売予定のモデルにはApple製品との連携機能が標準搭載されない可能性が高いことです。LGは、HomeKitとAirPlay 2のサポートは今年後半のアップデートで提供されると発表しています。その他の新テレビ共通機能としては、ドルビービジョンとドルビーアトモスのサポートがあります。

LGのフラッグシップテレビは、卓越したHDR体験を実現するドルビービジョンと、リアルで立体的なオーディオを実現するドルビーアトモスを搭載しています。α9 Gen 2は、オーディオにAI(人工知能)を搭載。この機能により、2チャンネルのソース素材を仮想5.1チャンネルにアップミックスし、より拡張された音場を実現します。

tixow.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

ハイパーワイヤレス充電器